top of page

​発熱外来

体温計の絵
お知らせ 鳥

試験的に発熱外来のWEB予約・WEB問診を始めました。

予約以外の方も通常通り診察させていただきます。

 

発熱、せき、喉の痛み、頭痛、体のだるさなど 症状がある方の外来について​

新型コロナウィルス・インフルエンザへの感染が疑われる症状がある方

37.5℃以上の発熱がある方・倦怠感がある方

咳などの呼吸器症状がある方

周囲に新型コロナウィルス感染症に罹患した方がいる

​症状のある方はご相談下さい。

発熱外来受診の流れ

 

①発熱予約の入力

発熱外来受診希望の方は下記のWEB予約をお取りください。

(発熱後12時間以上で検査になります。発熱直後の方はお電話でお問い合わせください。)

 

※現在試験運用中のため 予約枠は少くなっております。

​予約なしでの診察も対応させていただきます。お電話でお問い合わせください。

​予約なしで診察の場合でも 発熱外来のWEB問診のみ登録できます。

②ご来院

当院に到着しましたらお電話かインターホンで駐車場に到着した旨をお伝えください。

来院時に受付に「WEB問診に回答した」「予約した」旨お申し出ください。

 

WEB問診が難しい場合はこれまで通り紙の問診票を準備しております。

インターホンでお申し出ください。

③検査 

問診での症状を確認後 医師が判断し、車での検査を行います。

検査は抗原検査あるいは院内PCRで行います。(医師の判断になります。)

お車でお待ちいただき、結果が出ましたらお電話にてお知らせします。

 

④診察

検査結果をもとに医師の診察を行います。

 

感染予防のためご協力よろしくお願いします。

pata-n3[12].png

​WEB予約・問診について

お読みください

当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。

予約の有無にかかわらず

ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、

是 非ご協力ください。

<問診記入にあたっての注意点>

・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。

・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。

 

スマホの絵
bottom of page